そのグループや組織がまとまらないのは何故?

みなさ~ん! 幸せですかぁ~! 

 本日も今まで得てきた学びを記事にして皆さんのお役に立てる様、分かち合いをさせて頂きます。


  色々なグループや組織・部署などで上手くまとまらないことがあります。 


 これは、一人一人の意識にも問題はあるのかもしれませんが、一番はトップの責任だと思います。 


 会社であれば、社長であったり、管理職だったりです。 


 会社で例えると社長と従業員の信頼関係が先ず必要です。 


 その上で、目指す目標を掲げているかです。 


 目標だけ掲げていても、信頼関係がなければ反発が生まれ目標達成もないでしょう。 


 やはり、トップに立つ方々はみんなに慕われる存在でなければなりません。 


 それには、部下ひとりひとりをよく観察し、時には声掛けをしたりして「明るく楽しく働き甲斐のある職場づくり」を心がけて欲しいものです。 


 ただ、その前に社長・管理職の方々は失礼ながら申し上げますと、今までの自分の言動を振り返り改めるべきところは改めることから始めましょう。 


 業績を伸ばしている企業は、当然将来ビジョンがありそれに向けての目標もあり、社長をはじめ管理職が部下ひとりひとりをよく見ており、働く環境にも注意をされています。 


 小企業では、社長の将来ビジョンは多分あるのだと思われますが、言葉にして従業員に公表していないことが多く、また自分でもおぼろげながらあっても明確化できていないことが問題のように思います。 


 本日はここまでに致します。 


 今日もみなさんに沢山の幸せがやってきますように! 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 

開講します 

 令和7年上期 実践簿記教室受講生募集中 

 4月10日(木)開講 6カ月(週1回24回) 

 詳しくはホームページをご覧ください↓。     

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 

 第40回配信致しました。是非ご覧ください↓。 

 内容:日本が現存する世界最古の国って知ってましたか?/何故そうなれたのか? 

 毎週金曜日10:30配信です。 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

【4月定期相談会】

その悩み一緒に解決しませんか?

 4月25日(金)

  相談時間枠5枠あり

        完全予約制

 相談料:初回1時間5,500円 

 詳細はホームページをご覧ください。↓ 

 予約状況も確認できます。  

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。    

合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000