前のページに戻るには、ブラウザの[←](戻る)をクリックしてください。



経営コンサルタントへの依頼は、信用できるかできないか、

また惹かれる特別な知識や能力・評判等で決まるのではないでしょうか。


私どものことも、ホームページを読んだだけでは信用できないかもしれません。
しかし、今ある情報源のこのホームページの「当事務所について」「プロフィール」「業務内容」をしっかり読んで欲しいと思います。
それから、「幸せ研究家 藤井孝幸のわくわくブログ」も読んで頂くと、私の考えやコンサルティングの方針等もお分かり頂けると思います。
それが貴方樣に合ったものか、ご判断して頂きたいと思います。
コンサル依頼は、互いの信頼の上に成り立つものです。「プロフィール」「ブログ」等を読んでも「信頼」が感じられない場合は、依頼されない方が良いでしょう。

本当に信頼できる経営コンサルタントに依頼しなければ、『必ず解決してやる』という強い意志で臨むことが出来ないと思います。

実際に会って話をしてみないと分からない、感じられないこともありますので、その場合はどうぞご来所ください。


また、お知り合いから「良いコンサルタント」と紹介されても、貴方樣にとっては相性等が良くないかもしれませんので、いくらご紹介でも良し悪しはご自身で判断して頂くことを望みます。

いずれにしましても、経営コンサルタントは当方だけではございませんので、納得いく・信頼できる経営コンサルタントに依頼をされることをお勧め致します。


前のページに戻るには、ブラウザの[←](戻る)をクリックしてください。