前のページに戻るには、ブラウザの[←](戻る)をクリックしてください。


「日本の古き良き心」とは、太古の昔から日本人が大切にしてきた「感謝」と「共生」等の心です。

その心があってこそ企業と個人を幸せに導いてくれるのです。

しかし、昭和20年の終戦後GHQの政策により様々な制度や教育が変わったことで「日本の古き良き心」が冬眠してしまっています。

それを目覚めさせたく理念に掲げました。



「はた楽」とは「傍(はた)」を「楽(らく)」にする意味です。

弊事務所の全てのお客樣が「楽になる」「楽しくなる」「嬉しくなる」ことは勿論のこと、間接的ではありますが、そのお客樣に関わる全ての関係先樣も含め、皆樣に喜んで頂ける・幸せ導くコンサルティングを行います。



私どもが考える経営基盤つまり基礎なる根っことは「会計力(財務・経理の能力)」「人間力(心)」です。




前のページに戻るには、ブラウザの[←](戻る)をクリックしてください。