徳には2種類あり。徳の財産を残しましょう。

本日も今まで得てきた学びを記事にして皆さんのお役に立てる様、分かち合いをさせて頂きます。


本日は「徳積み」についてお話しをさせて頂きました。 


 徳には「陰徳」「陽徳」の二種類があります。 


 ◎陰徳・陽徳の違い 

 ◎陰徳の具体的な行為 

 等々、お話しをさせて頂きました。 


 ご興味がございましたら、ご視聴ください↓。 

 本日はここまでに致します。 


 今日もみなさんに沢山の幸せがやってきますように! 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 日本を神氣で護りましよう。 

 ご協力願います。 

 少しお時間頂けますか? 

 この記事↓を一読願います。

お呼びがあれば全国各地に参上致します。      


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡


【10月定期相談会】
 10月25日(金)

  相談時間枠5枠あり

      完全予約制

 詳細はホームページをご覧ください。↓ 

 予約状況も確認できます。      


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡  

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。     

ご意見ご感想をお寄せください。

合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000