禅語から学ぼう『家和万事成』


『家和万事成』(いえわして ばんじなる) 


 意味は「家庭内が平和であれば、何事もうまく成し遂げられる」ということです。 


 夫婦喧嘩をしたり親子喧嘩をすると、心がモヤモヤしたまま中々仕事や色々なことがはかどらないでしょう。 


 また、喧嘩なら一時的なもので時間が経てば仲直りもしますが、特に夫婦関係は婚姻期間が長くなればなるほど、互いに居て当たり前になってくる傾向があります。 


 そうすると、やって当たり前で労いの一言・お礼の一言が出にくくなり、ちょっとした意見の食い違いからものも言わない状態が続いたり、不仲が続くことがあります。 


 自分が悪いと思っていても中々謝ることがしずらくなることもあるでしょう。 


 そんな両親を子供たちは毎日目にしていると、子供の心にも悪影響を及ぼすでしょう。 


 そうすると、学校などでむしゃくしゃする気分を解消するためにイジメや非行に走ったりすることもあるかもしれません。 


 家庭内が平和でないのに、仕事だけ業績がよく絶好調というのはあり得ないと思います。 


 もしも、仕事だけは上手くいっているとしたら、それは一時的な景気かもしれません。 


 家庭内を良くも悪くもするのは夫婦仲からです。 


 そのためには、夫婦互いに協力しあい、互いを信頼し合い、尊敬し合い、労い合うことが必要だと思います。 


 特に夫は妻をいつも笑顔にすることを心がけることで家庭内が明るくなるでしょう。 


 妻は、夫の出来が悪くても見下したりせず、夫をたて日々しっかり仕事ができるようにサポートが必要でしょう。 


 仕事のことや子供のこと人付き合い等に問題がある場合、家庭内に目を向ける必要もあるのではないだろうか? 


 家庭内、家族円満だろうか? 


 そこから手を付ける必要もあるでしょう。 


 家庭不仲の原因に先日書かせて頂いた『先祖供養不足』も起因していることもあります。 



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日も最後まで読んで頂き有難うございました。 

 文章では中々伝わらない場合もあるので、本当は講演会・研修会でお話をさせて頂くか、直接経営コンサルでご指導させて頂くことが理想です。 

 でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。 

 これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。 

 当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。 

 是非、一読してください。  


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 研修会・講演会承ります。 

 演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引き寄せよう』 

 職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。 

 老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。 

 ご依頼ください。 
 待ち致しております。 

 詳しくはホームページをご覧ください。↓    

参考までに、 こんなお話をさせて頂いております。 

 『心覚塾』のひとコマです。          

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。 

 ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。 

 このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。 

 中小企業は社長が変われば全てが変わる。 

 会社をちゃんとさせましょう。 

 相談料:初回1時間 5,500円・予約制 

 何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓  

先ずはご相談ください。 
お待ち致しております。 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。    

ご意見ご感想をお寄せください。

合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000