禅語から学ぼう『雲出洞中明』

※禅語


 『雲出洞中明』(くもいでて どうちゅうあきらかなり) 


 この言葉は、山にかかっている雲が流れてなくなると、洞窟の中に光が差し込み明るくなるという意味です。 


 私達に例えて言うならば、雲は自分の心を暗くする悩みや迷い。 


 その悩みや迷いがなくなると、当然暗くなっていた心もきれいに晴れやかになります。 


 つまり、雲がかかって一時的には影ってしまうかもしれないが、雲は必ず流れていくものです。 


 ずっとそこにとどまっているものではなく、いつかは雲も途切れ、太陽が顔をのぞかせます。 


 だから、いつまでも暗くなって思い詰めることなく、晴れる日がきっとくると信じていましょうという教えです。 


 誰もが悩みや迷いがあるときは、「あ~どうしよう」とそのことばかり考えてしまって他の事が疎かになりがちです。 


 そして、いつまでも「あ~あ~」とクヨクヨしてしまいます。 


 でも、今回の禅語の様に時が経てば必ず、解決しているのです。 


 ずっと解決しないことはありえないと思います。 


 過去に色々今までに悩んでいたことがあると思います。 


 その時は「もう最悪ー」って感じに「何で私だけ」といった感じで人生最悪と思っていたことが振り返ってみれば、『あーあんなこともあったな』って感じになっていませんか? 


 その時は大変ですが、時が経ってみればそれが経験と智恵になって必ず成長しているのだと思います。 


 なので悩むこと迷うこともその時は辛いかもしれませんが、未来を見据えれば成長が必ずあると思えば少しは頑張れるのではないだろうか? 


 私は、神棚を設置してからは朝晩お参りをしていますが、悩みや迷いが生じたときは、神棚で神樣におすがりしています。 


 この悩み・迷いを祓い清めて頂くことと、『どうしたら解決できますか?』と神樣に投げかけています。 


 すると、そのうち何らかの形で答えが頂けるのです。 


 そして実行することで、解決の方向へ導かれるものです。 


 『うっそ~!!』『え~!』っと言われるかもしれませんが、試してみてください。 


 実践してみれば、分かると思います。 



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日も最後まで読んで頂き有難うございました。 

 文章では中々伝わらない場合もあるので、本当は講演会・研修会でお話をさせて頂くか、直接経営コンサルでご指導させて頂くことが理想です。 

 でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。 

 これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。 

 当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。 

 是非、一読してください。  


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 研修会・講演会承ります。 

 演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引き寄せよう』 

 職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。 

 老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。 

 ご依頼ください。 
 待ち致しております。 

 詳しくはホームページをご覧ください。↓    

参考までに、 こんなお話をさせて頂いております。 

 『心覚塾』のひとコマです。     

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。 

 ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。 

 このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。 

 中小企業は社長が変われば全てが変わる。 

 会社をちゃんとさせましょう。 

 相談料:初回1時間 5,500円・予約制 

 何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓  

先ずはご相談ください。 
お待ち致しております。 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。    

ご意見ご感想をお寄せください。

合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000