最強の招福軍団現る!
本日は「最強の招福軍団現る!」と題して書かせて頂きます。
6月に「事務所スッキリ断捨離」の記事に書かせて頂きました。
その中に玄関に招福を願い福助人形を飾ったことも書きました。
新たに最強の招福軍団が我が事務所にやってきました。
その名は、ジャジャン!
『七福神』です!
ご存じとは思いますが1柱ずつ神樣をご紹介致しましょう。
写真左から
1.恵比寿天
七福神の中で唯一日本由来の神樣。商売繁盛・家内安全・交通安全。
2.大黒天
インドのヒンドゥー教の神と日本神話の大国主命と結びついて大黒天になったそう。
五穀豊穣・商売繁盛・子孫繁栄
3.毘沙門天
元々はインドのヒンドゥー教の神樣。日本に伝来して毘沙門天の信仰が広がる。
福徳増進・合格祈願・健康長寿
4.弁財天
七福神唯一の女神。インドのヒンドゥー教の女神サラスヴァティー神が仏教に取り入れられ日本に伝わり弁財天と呼ばれる。
恋愛成就・金運上昇・商売繁盛
5.福禄寿
もとは中国の仙人。子孫繁栄・開運福徳・健康長寿
6.寿老人
中国伝説上の人物。健康長寿・福徳智恵・家庭円満
7.布袋尊
七福神の中で唯一実在した仏僧。福徳円満・笑門来福
七福神の並び順には特に決まりはないようですが一般的に多い並び順は以上にあげた順番だそうです。
この順番は左から七福神に加わった順番だと言われています。
具体的に願い事がある場合は、その願いの神樣を向かって左端に置くと良いとされています。
例えば、以上の基本的な一般的な並びを次のように変える。
事業で成功したい・・・恵比須・大黒天から始まる並び方
お客さんを増やしたい・・・布袋尊から始まる並び方
昇進したい・・・福禄寿から始まる並び方
収入が増えてほしい・・・弁才天・毘沙門天から始まる並び方
成績をあげたい合格したい・・・弁才天から始まる並び方
恋人がほしい・結婚したい・・・弁才天から始まる並び方
赤ちゃんが欲しい・・・布袋尊・福禄寿・弁才天から始まる並び方
病気を治したい・・・寿老人から始まる並び方
以上、参考にして下さい。
益々繁盛
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
文章では中々伝わらない場合もあるので、本当は講演会・研修会でお話をさせて頂くことが理想です。
でも、講演会やこのブログで一人でも「聴いてよかった」「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
研修会・講演会承ります。
演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引き寄せよう』
職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。
老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。
ご依頼ください。
お待ち致しております。
詳しくはホームページをご覧ください。↓
参考までに、
こんなお話をさせて頂いております。
『心覚塾』のひとコマです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。
ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
相談料:初回1時間 5,500円・予約制
何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓
先ずはご相談ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
ご意見ご感想をお寄せください。
0コメント