年末大掃除のゴミ出し間に合いましたか?
本日は「年末大掃除のゴミ出し間に合いましたか?」と題して書かせて頂きます。
年末の大掃除は、無事におわりましたか?
12/4の「必見! 運気を上げるための新年を迎える準備」にも書かせて頂きましたが、大掃除は12/28までに終わらせ、12/28には正月飾りをするのが理想です。
間に合わなければ仕方がありませんが、年末大掃除で不用品などの粗大ごみ等が出たと思います。
地域によってはゴミ収集を年末ギリギリまでやってくださるところもあるかも知れませんが、捨てそびれてしまうこともあるでしょう。
その場合、玄関に放置しないことです。
出来れば、家の外へ出し倉庫か見えないところに一時保管しておきましょう。
玄関にゴミを置いておくと、風水でいうと玄関から気が入ってきますので、玄関にマイナスエネルギーを帯びたゴミがあるとそのエネルギーを家中に充満させてしまうからです。
とにかく捨てると意思表示した時点でゴミ化すると私は思っていて、ゴミ化すると同時にマイナスエネルギーが放出しますので、直ちに家から出すことです。
気を付けましょう。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してくださいませ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
各種研修会・セミナー・講演も承ります。
人間力をアップする「心の研修会」を社内で如何ですか?
「人間力アップ」の講演は如何ですか?
「ご神仏ご先祖樣講座」の講演は如何ですか?
物の見方・捉え方次第で、心が変わります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。
ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
0コメント