ついていない人が先ずすべきこと
「業績アップ」「人間力アップ」「運気アップ」につながることを願い、日々ブログを書いております。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。
本日は「ついていない人が先ずすべきこと」と題して書かせて頂きます。
100%とは言い切れませんが、往々にして、ついていない人の共通していることは、
1.批判的なことばかり言っている
2.感謝がない(ありがとうを言わない)
3.不機嫌
他にもあるかもしれませんが、運気を下げる行為のBEST3と心得て良いでしょう。
あと、ついていない出来事の中に、誰かに何かをされて苦痛を味わっている場合は、以前自分が誰かにやってきたことが、同じように降りかかって来ているのです。
なので、過去を振り返って「あの時か」と反省し、出来るならば今更だけど当事者に謝罪すると一番良いでしょう。
本人に謝罪できなければ、神棚の神樣を通じて本気の謝罪をすることで解けてくると思います。
上記の「運気を下げる行為のBEST3」は、なぜ運気を下げるかというと、自分の周りの人達を不愉快にさせることばかりだからです。
私も以前そうでしたが、世の中の不満や特定の人の批判を言っていましたが、それを語っていると「自分はこんなことにも気付けるし色々知識があるんだぜ」と鼻高々に語って凄い人間だと勘違いしているのです。
聞かされる周りの人には、賛同される人もありますが仕方なく口を合わせていることが多いが、内心は「お前も同じだろ」と思っていることも事実でしょう。
批判をし感謝もなく不機嫌な人からは人も運気も逃げていくでしょう。
それを、いち早く気付き即改善すべきだと思います。
中々すぐに変われないけど、先ずは変わろうと決心することが必要です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
経営者のみなさんへ 何か悩みを抱えていますか?
1.業績のことですか?
2.資金繰りのことですか?
3.社内の対人関係のことですか?
4.元請業者・下請業者とのことですか?
悩みの原因は何だと思いますか?
原因追及をすると、一番多い原因は・・・
先ずは、↓ホームページへ移動して
【🔰はじめての方へ】を読んでご確認ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
0コメント