決まり事、いつの間にか変わっていませんか?
みなさ~ん! 幸せですかぁ~!
本日も今まで得てきた学びを記事にして皆さんのお役に立てる様、分かち合いをさせて頂きます。
本日は「決まり事、いつの間にか変わっていませんか?」と題して書かせて頂きます。
家庭でも職場でも決められたことがあると思います。
その決めごとが良くなければ、話し合い等で変更することは良いのです。
しかし、誰がいつ変えたのかいつの間にか変わっていたというものはそのままにして良い場合とそうでない場合があります。
特に社内では、何故変わったのかを追及する必要があります。
企業であり得るのは様々な業務のチェックの方法論がいつの間にか変わっているケースが多いです。
毎回チェックするのが面倒くさいという理由で「いいだろう」とチェックの本気度が徐々に下がり、見た振りになり、チェックしなくなっていくのです。
そうした時に不正が起きたり間違えからトラブルが発生することもあるのです。
決められたことは、何故それをするのかという理由をちゃんと理解していれば「面倒くさい」からという理由で変更することはあり得ないのではないだろうか?
そして、周りで関わる人たちも始めは「何で省略するの?」「なんでやり方変えるの」というかもしれないが「チェック毎回面倒じゃん」と言われそのままにしてしまうのも改めなければなりません。
些細なことですが、物の置き場所がいつの間にか変わっていることってありませんか?
または「ここには物を置いてはいけません」というようなことも気付いたら沢山置かれていたとか・・・。
こんなことから、家も会社も物が溢れ整理整頓ができなくなったりするのです。
いずれにせよ、効率が悪くなったり、事故・ケガ・トラブル等に発展することもあるので些細なことでも「何で変えてるの?」と確認しましょう。
何かが起きてからでは、どうしようもないですよ。
以上のようなことも当社で対応させて頂きますので、必要であればご相談ください。
ここまで読んでくださったのは、引き寄せやお導きなのかもしれません。
このご縁が繋がり、更なる幸せが訪れることをお祈り致します。
本日は、これで失礼致します。
今日もみなさんに沢山の幸せがやってきますように!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
第68回配信致しました。是非ご覧ください↓。
内容:神社参りでやってはいけないこと
毎週火曜日と金曜日の10:30配信です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
【7月定期相談会】
その悩み一緒に解決しませんか?
勇気を出して前に進みましょう。
7月25日(金)
相談時間枠5枠あり
完全予約制
相談料:初回1時間5,500円
詳細はホームページをご覧ください。↓
予約状況も確認できます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
0コメント