春らしくなりお花見のシーズ到来ですね
みなさ~ん! 幸せですかぁ~!
本日も今まで得てきた学びを記事にして皆さんのお役に立てる様、分かち合いをさせて頂きます。
お彼岸が過ぎたら急に温度もあがり春らしくなってきました。
春と言えばお花見ですね。
ちらほら桜の花が咲いているようで、天候にもよりますがこれから週末はお花見をされる方もいるでしょう。
お花見と言えばお酒やご馳走を連想しますが、ただ飲み食いするだけでは勿体ないですよ。
桜のパワーを活かして開運あるお花見をしましょう。
昔から桜の木には春になると神樣が宿ると言われています。
お花見の際には、桜の木に宿られた神樣にも同じ料理を取分けお酒と一緒に三宝にのせてお供えしましょう。
また、昔の人たちはこの花見のときに秋の収穫が無事に出来るように先にお祝いをしていたといいます。
これは、予祝といってもうすでに願いが叶ったとして前祝をするというものです。
なので、桜の木の下で桜のパワーのシャワーを浴びながら、みんなで夢・願望を語り合い、桜のパワーを浴びた料理・お酒を一緒に食することで夢・願望が叶うと言われています。
是非とも開運花見をお試しください。
本日はここまでに致します。
今日もみなさんに沢山の幸せがやってきますように!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
開講します
令和7年上期 実践簿記教室受講生募集中
4月10日(木)開講 6カ月(週1回24回)
詳しくはホームページをご覧ください↓。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
第40回配信致しました。是非ご覧ください↓。
内容:日本が現存する世界最古の国って知ってましたか?/何故そうなれたのか?
毎週金曜日10:30配信です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
【4月定期相談会】
その悩み一緒に解決しませんか?
4月25日(金)
相談時間枠5枠あり
完全予約制
相談料:初回1時間5,500円
詳細はホームページをご覧ください。↓
予約状況も確認できます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
0コメント