様々な問題、実は見えないところから来ていた

今日のタイトルは何やら怪しげなと思われるかもしれません。 


 信じて頂けない方もあると思います。 


 読める方は、最後まで読んで頂けると有難いです。 


 職場や家庭や様々なところで色々な問題が起こります。 


 対処して即解決できるものならばよいのですが、中々解決できないものもあるでしょう。 


 その問題に対する専門家に見てもらっても改善されないこともあります。 


 考えられるあらゆる対処法を試みても改善されない場合は、見えないものに意識を向けてみる必要もあるでしょう。 


 ひとつは『先祖供養』です。 


 特に戦後、核家族化がすすんだことで家庭に神棚・仏壇がなくなったことから、先祖への意識が戦前より薄れていることは間違いありません。 


 そうするとお墓参りへ行くことも激減してはいないだろうか? 


 つまり、先祖供養不足から様々な問題が起こることもあると捉えています。 


 『先祖は子孫を守るもので祟るわけがない』と仰る方もあります。 


 これを『祟り』とは私は捉えていません。 


 これは、ご先祖樣からの『メッセージ』だと捉えています。 


 あの世へ行って誰も手を合わせてくれない・お供えもないと成仏できないようです。 


 そうすると、頼る人は遺族(子孫)しかいないので、原因不明の病気・事故等不可解な現象を起し気付かせようとしているのだと思います。 


 それを気付かず「ついていないな」と思っていると、容赦なく更に続くと思われます。 


 「そういえばお墓参りなんていつしたか?」とか「仏壇にお供えすらしてねー」とか「法事してなかった」とかご先祖樣に関心がなかったことに気付き反省しお参りして謝罪をして、日々ご先祖樣に手を合わせることをしていくことで、次第に改善していくことは信じ難いがよくあることです。 


 また「子供」に関する諸問題(いじめ・不登校・病気等々)も先祖供養で改善することもありますが、改善がない場合は「水子」の供養がされていないことがあります。 


 他に原因となる見えないものとしては「物の考え方捉え方」「心の在り方」です。 


人はうまく行かないとマイナスなことを連想・想像して落ち込んでいきます。 


 プラスに捉える習慣を持つことで意欲も生まれ、上手く行くようにもなるでしょう。 


 このマイナス思考になってしまうのも「先祖供養不足」が起因していることもあるぐらいです。 


 ある占い師の先生は相談者に開口一番『先祖供養をしていますか?』とお尋ねになると言います。 


 殆どの方が『やっていません』と答えられるそうです。 


 方法論をお伝えして数か月後、お礼に来られ『供養を続けています。問題は全て解決しました。』と報告があるそうです。 


 『今あるのはご先祖樣のお蔭、ご先祖樣に日々感謝しなくて幸せになれるわけがない』と仰います。 


 他にも同様な事を仰られる神主・僧侶・墓相家等の方がいらっしゃいます。 


 私は、幼少の頃からお不動さんが祀られるお寺に出入りさせて頂いていたことから、見えない力の影響を体験したり目の当たりにしてきたことから、信じているものです。 


 ご先祖樣を思う意識は、家でいうところの建物の基礎部分にあたると思います。 


 基礎部分がしっかりしていなければ建物は傾いてしまうのと同じく先祖・家系への思い・感謝があれば、ご先祖樣からの支えも得られ、ぐらつかずしっかり歩んで行けるでしょう。 


 私どもは、経営コンサルを通じて以上のようなことを習慣化させるご指導も合わせてさせて頂いております。 


 本日はここまでに致します。 


 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 


 文章では中々伝わらない場合もあるので、講演会・研修会でお話をさせて頂くか、本当は人それぞれ置かれた背景等が違うので、その人・その企業にあった方法で直接コンサルさせて頂くことが理想です。 


 でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。 


 これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。 


 当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。 


 是非、一読してください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 【5月定期相談会】 
 定期相談会始めます 
  5月24日(金) 

 相談時間枠5枠あり

  

  現在1枠予約済

詳細はホームページをご覧ください。↓

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 【ご相談ください】 

 何か問題を抱えていらっしゃいますか? 

 1.業績のことですか? 

 2.資金繰りのことですか? 

 3.対人関係のことですか? 

 4.元請業者・下請業者とのことですか? 

 はたまた、家庭のことですか? 

 5夫婦間のことですか? 

 6.子供のことですか? 

 7.仕事のことですか? 


 会社・職場での悩みは、会社・職場内で解決しようとするかもしれませんが、解決しないものもあります。 

 それは家庭に問題があることもあるのです。 

 つまるところ、様々な問題は各々の『心』の在り方から発生していることが殆どなのです。 

 なので、当社では心を育てるご指導をさせて頂いております。 

 企業には「経営コンサルティング契約」で抱える問題に改善提案をしながら、独自考案した共通指導メニュー「幸せプログラム『はた楽』」で人間力を更にアップするご指導をさせて頂きます。 

 個人向けには「日本の古き良き心を目覚めさせる『心覚塾』」で人間力・運気アップを学んで頂ける講座を運営しております。 

 このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。 

 中小企業は社長が変われば全てが変わる。 

 会社をちゃんとさせましょう。 

 何か問題を抱えていらっしゃる経営者・一般の方々も、気になりましたら、当ホームページでご確認ください。 

 相談料:初回1時間 5,500円・予約制  

先ずはご相談ください。 
お待ち致しております。 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 研修会・講演会承ります。 

 演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引寄せよう』 

 演題『日本の古き良き心を目覚めさせて『人間力』も『業績』もアップ!』 等々 

 職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。 

 老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。 

 ご依頼ください。 
 お待ち致しております。 

 詳しくはホームページをご覧ください。↓          

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。       

ご意見ご感想をお寄せください。

合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000