玄関にあんなもの・こんなもの置いていませんか?
昨日に引き続き、玄関に関して「運気下がっちゃうよ」シリーズで書かせて頂きましょう。
玄関は基本スッキリさせることがベストです。
つまり余計な物は置かないということです。
先日も「あなたは履物を揃えますか?」と題して書かせて頂きましたが、玄関に靴を脱ぎっぱなしは良くありません。
沢山の靴が揃えて脱ぎっぱなしも良くはありません。
靴は脱いだら下駄箱へ収納する癖をつけましょう。
余計な物と言うと気分を害される方もあるかもしれませんが、玄関は物置ではありません。
特に遊び道具を玄関に置いていると仕事より遊び重視になる傾向があるので気を付けたいです。
何があるかというと、ゴルフバック・自転車等の遊び道具です。
子供の外遊びのおもちゃを置いていると子供中心の家になり金運が下がることもあります。
また、朝ゴミ出しするゴミを前夜に仮置きは絶対にやめましょう。
瞬く間にマイナスのエネルギー(邪気)が家中に広がりますよ。
とにかく、スッキリです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
文章では中々伝わらない場合もあるので、本当は講演会・研修会でお話をさせて頂くか、直接経営コンサルでご指導させて頂くことが理想です。
でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
研修会・講演会承ります。
演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引き寄せよう』
職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。
老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。
ご依頼ください。
待ち致しております。
詳しくはホームページをご覧ください。↓
参考までに、 こんなお話をさせて頂いております。
『心覚塾』のひとコマです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。
ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
相談料:初回1時間 5,500円・予約制
何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓
先ずはご相談ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
ご意見ご感想をお寄せください。
0コメント