毎日を楽しく
※楽しい毎日
本日は「毎日を楽しく」と題して書かせて頂きます。
毎日楽しく暮らしていますか?
「毎日が楽しい」と言える方はどんな状態かを私個人の考えですがあげてみますと、
「充実した仕事」と「円満な家庭」があってこそではないかと思います。
充実した仕事は、先ずその職種に向いているかそうでないかや、その職場に馴染めるか、人間関係が良好か、仕事が楽しいかなどで決まってくるのだと思います。
充実した仕事は、先ずは仕事が楽しいと感じることだと思います。
仕事が楽しくなるには、その職場に馴染み人間関係が良好でなければ得られる感情ではないでしょう。
人は色々な性格の人もいるので、合う合わないがあるかもしれませんが、自己主張ばかりしていては弾き出されるかもしれません。
仕事は互いに歩み寄り、協調することが大切ではないだろうか。
それには助け合う「お互い樣」、感謝する「お蔭樣」という気持ちを持つ必要があるでしょう。
以上のようにするには、家庭生活も影響しているでしょう。
家庭円満かそうでないかで、精神的なストレスから職場での協調性に影響してくるでしょう。
家庭円満かそうでないかは、夫婦仲次第です。
夫婦円満になるためには、互いに信頼・感謝・尊敬することで成り立つものだと考えます。
これも「卵が先か鶏が先か」のように仕事が充実していないから夫婦仲にも影響してくるのかもしれません。
と言うことで、自分の心の在り方をしっかりさせる必要はあるでしょう。
特に何度も書かせて頂いていますが、『感謝』の気持ちも持てるかそうでないかで人生は良くも悪くもなるように思えてなりません。
「毎日楽しくてたまらない」と言えるよう目指したいものです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
文章では中々伝わらない場合もあるので、本当は講演会・研修会でお話をさせて頂くことが理想です。
でも、講演会やこのブログで一人でも「聴いてよかった」「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
研修会・講演会承ります。
演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引き寄せよう』
職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。
老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。
ご依頼ください。
お待ち致しております。
詳しくはホームページをご覧ください。↓
参考までに、
こんなお話をさせて頂いております。
『心覚塾』のひとコマです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。
ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
相談料:初回1時間 5,500円・予約制
何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓
先ずはご相談ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
ご意見ご感想をお寄せください。
0コメント