立派な子供に育てるには②
本日は「立派な子供を育てるには②」と題して書かせて頂きます。
昨日に引き続く内容です。
「立派な子供を育てるには」と子育ての専門家でない私がとやかく言うものではありませんが、神道を学ぶ過程で子育てに通ずることも少々学びましたので、昨日から二回に分けてご紹介させて頂いております。
2.両親が夢や目標を持ちそれに一生懸命に取り組んでいる
昨今では、夢がない子供達が多いと聞きます。
それは何故だろうか?
ゲーム・パソコン・スマホが普及したことで、外遊びをしなくなり内遊びが主流になってきたことで、人との接点が減り、他人の価値観にも触れることが少なくなったことで、自分の価値観の範囲だけで生きることで視野が狭くなっているという指摘もあります。
また、働く両親を見ていて「仕事は楽しくないもの」と捉えていることから「大人になりたくない」と思い、将来に夢も抱かなくなっているとも言われています。
仕事から帰ってきて不機嫌そうな顔で「あー疲れた」とか、帰るなり「はぁ~」とため息をついたり、帰ってきた母親に子供が今日の出来事を話そうとすると、うわの空で聞いたり「お母さんは疲れているから後にして」などの対応をすることで、自分もそんな大人になるのかな?と余計に不安にさせているのかもしれません。
そんな状況で子供に「将来の夢もないのか」というと子供たちは完全に幻滅してしまうのではないだろうか?
毎日両親が仕事を終えて嬉しそうに帰ってくると、子供たちは「仕事って楽しそうだ」と思い「早く大人になりたいな」と夢が膨らむと思いませんか?
だから、両親が何か目標や夢をもちそれに一生懸命に取り組み成し遂げる姿を日々みせることは、子供たちには凄い学びになると思います。
その取り組む過程での両親の表情等を目の当たりにし、大変だけど嬉しそう・楽しそうにしていることで「お父さんすげー」「お母さんすげー」と尊敬の念を抱き、親のそんな姿をみて何も言わずとも様々なことを学んで育つのだと思います。
そんな子供は立派に育ってくれると信じております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。
当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。
是非、一読してくださいませ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
各種研修会・セミナー・講演も承ります。
人間力をアップする「心の研修会」を社内で如何ですか?
「人間力アップ」の講演会・研修会は如何ですか?
「運気アップ」の講演会・研修会は如何ですか?
「ご神仏ご先祖樣講座」の講演会・研修会は如何ですか?
物の見方・捉え方次第で、心が変わります。
↓「日本の古き良き心を目覚めさせる心覚塾」の講義より抜粋
「日本の古き良き心を目覚めさせる心覚塾」の詳細は下記↓ホームページでご覧ください。
ご依頼ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。
ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。
このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。
中小企業は社長が変われば全てが変わる。
会社をちゃんとさせましょう。
相談料:初回1時間 5,500円・予約制
何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓
先ずはご相談ください。
お待ち致しております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡
最後まで読んで頂き有難うございました。
本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。
本日は、これで失礼致します。
ありがとうございました。
ご意見ご感想をお寄せください。
0コメント