劣っていると思っていたけど『普通』だった




本日は「劣っていると思っていたけど『普通』だった」と題して書かせて頂きます。 


 人は様々な悩みを抱えています。 


 ある調査の悩みについての結果があります。 


 「人前で話すのが得意ですか?」・・・苦手67.1% 

 「内向的ですか?」・・・はい80% 

 「コンプレックスがありますか?」・・・はい80% 

 「人間関係に悩んでいますか?」・・・はい67.2% 


 一部ですが、どれも半数以上が劣等意識を抱えているという結果なのです。 


 67%を人数で言うと3人中2人という数字です。 


 こうして見ていくと、誰も悩むことは同じなんだということのようです。 


 だから、自分が少し何かに劣っているからと悩むことはないと思います。 


 半数以上が劣等意識があるということは、多数派であり言い換えれば「普通」とも捉えることができるのです。 


 みんな同じと思えば少しは気が楽になるのではないでしょうか。 


 「私だけ私だけ」と思うから、ドンドン落ち込んでしまうのです。 


 「そうか、みんな同じこと悩んでたんだ」と思えば、「じゃぁ、克服して普通から抜け出してやる」と少しはやる気も出てくるのではないでしょうか。 


 そうするうちに、悩みは解消していくのではないかと考えます。 


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日も最後まで読んで頂き有難うございました。 


 これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。 

 当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。 

 是非、一読してくださいませ。 


 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 
 実践簿記教室が開講致します。 

 受講生募集中 

 検定簿記ではありません。 

 実務ができ数字が読める経理マンになって頂きます。 

 帳簿・計算書は何のために作成していますか? 

 まさか、確定申告の為にと言わないでしょ? 

 確定申告の為に事業をやっているのですか? 

 帳簿・計算書を活かさないで経営が出来ますか? 

 税理士に丸投げだから計算書類をいつまで経っても見ようとしないのです。 

 社内で、帳簿・計算書を作成して現状把握をしましょう。 

 そして、業績悪化しないように改善対策をしていきましょう。 

 当教室は数字が読める経理マンを養成します。 


 開講は4月13日(木) 

 毎週木曜日(週一回・全24回) 

 月謝:12,000円 

 教材費:10,000円(初月のみ) 

 昼の部14:00~17:00 

 夜の部17:45~20:45 

 定員:昼の部・夜の部 各8名 

 ※詳しくは、下記ホームぺージでご確認下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 
 各種研修会・セミナー・講演も承ります。 

 人間力をアップする「心の研修会」を社内で如何ですか? 

 「人間力アップ」の講演は如何ですか? 

 「ご神仏ご先祖樣講座」の講演は如何ですか? 

 物の見方・捉え方次第で、心が変わります。

 ↓「日本の古き良き心を目覚めさせる心覚塾」の講義より抜粋

「日本の古き良き心を目覚めさせる心覚塾」の詳細は下記↓ホームページでご覧ください。

私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の無料オプション「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。 

 ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。 

 このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。 

 中小企業は社長が変われば全てが変わる。 

 会社をちゃんとさせましょう。 

 何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓ 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 

 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。   

 ご意見ご感想をお寄せください。  


合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000