会社の将来ビジョンありますか? 企業理念・経営方針は? しかし・・・

本日も今まで得てきた学びを記事にして皆さんのお役に立てる様、分かち合いをさせて頂きます。


中小企業の大半は、企業理念・経営方針を明確に掲げていないように思います。 


 理念とか方針とか難しく聞こえますが、難しく考えることはありません。 


 社長の中では明確に表に出してはいませんが「将来こうなりたい」等の思いはきっとある筈です。 


 それを書き出してみましょう。 


 そして、それを何年後に実現させるのかを定めます。 


 それに向けて、何をすべきか又数値も設定して毎年の目標が立てられるはずです。 


 それを従業員に発表して協力を求めるのです。 


 こんな風に進むべき方向を経営者が示さなければ、従業員ひとりひとりが思いのままに好きな方向へ進んでいては統制もとれず、何事もうまくいく筈がありません。 


 みんなが同じ方向を向いて同じものを目指すことで、本来の力が発揮されるのだと考えます。 


 毎日出社して作れるだけ製品を作り、売れるだけ売ればいいのでしょうか? 


 赤字になれば「もっと売れ!ボーナスも昇給もこのままじゃないぞ!」と尻を叩くだけの経営でいいのでしょうか? 


 ただただ「もっと売れー!」だけでは、いくら売ればいいのやら、どう頑張ればいいのやら「やってられるか~」とか「お前が売れ~」と言われても仕方ないでしょう。 


 目標を掲げても効果がない場合があります。 


 それは私がいつも書かせて頂いていることですが、社長と従業員の信頼関係が構築されていなければ、思う様には進まないでしょう。 


 将来ビジョン・企業理念・経営方針は大切ですが、従業員とのコミュニケーションもちゃんと取れるようにする努力も必要になります。 


 私どもは、将来ビジョン・企業理念・経営方針の明確化や従業員との信頼関係構築のお手伝いも致しますので、気になる方は弊事務所のホームページをご覧ください↓。  

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡


第24回配信致しました。是非ご覧ください↓。 

 内容:先祖供養・補足/仏壇のお供え何で美味しくないの? 

 毎週金曜日10:30配信です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡


【12月定期相談会】
12月20日(金)

相談時間枠5枠あり

完全予約制

相談料:初回1時間5,500円 

 詳細はホームページをご覧ください。↓ 

 予約状況も確認できます。   

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。

合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000