GWですが、中小企業樣へご提案させて頂きます

どんな企業でも大なり小なりの抱えている問題はあると思います。 


 それが深刻なものかそうでないかは様々だと思います。 


 今まで私が携わってきたことから挙げると、 


 1.資金に関する問題 


 2.業績に関する問題 


 3.人間関係に関する問題 


 大まかには以上の3つではないだろうか? 


 1は2の業績が悪いから資金不足ということを招いています。 


 2は販売方法・店舗環境・従業員の態度等マイナスな要素が招く結果だと思われます。 


 3は昨今よく耳にすることで企業だけでなくプライベートでも様々なところで人間関係に悩む人達が増えていると察します。 


 私は、この3の人間関係に関する問題も2の業績に関する問題に影響していると考えています。 


 2の販売方法・店舗環境も大切なことではありますが、これがベストな状態でも従業員の業務態度の悪さや士気が低ければ良い結果は出ないと考えます。 


 従業員の業務態度の悪さや士気の低さも私は人間関係から影響している部分は大いにあると思っています。 


 つまり、人間関係が良好な店舗は必ず繁盛すると考えています。 


 人間関係が良好であれば、従業員は互いに助け合い協力し合いお店のために様々なアイデアを出し、仕事を楽しむようになり、お客樣にも当たりの良い接客も出来て、お客樣も気持ちの良い心地の良いサービスを受けられるはずです。 


 業績不振を打破するために販売方法等戦略を立てられることはとても大切なことだと思います。 


 しかし、社内の人間関係が良好でない場合は、販売戦略を試行錯誤して実施されても恐らく一時的な効果は期待できても長続きしないのではないかと察します。 


 人間関係が影響すると申しましたが、人間関係も様々な関係があります。 


 社長と管理職 

 社長と従業員 

 社長と金融機関 

 社長と得意先・仕入先 

 管理職同士 

 上司と部下 

 同僚同士 

 お客樣と社員 


 と、いうような考えられる関係があるでしょう。 


 また、これらは全て仕事関係者ですが、これに至る以前に家庭での人間関係も大いに影響があるでしょう。 


 もっと言えば家庭での家族間の関係が良好でなければ、仕事も上手くいかないものです。 


 と、いうことで私は『先ずは人間関係を良好にする』ことが大切だと常々申し上げています。 


 それには、社長と従業員の関係を良好にして信頼関係を築くことが必要ですが、その前に社長の家庭での家族関係が良好でない場合はそこから改善する必要があると考えます。 


 家族不仲は各家庭で原因は様々でしょう。 


 しかし、私が知る限りでは・・・。 


 私が幼少の頃から今日までに経験し学んできたことをまとめた「幸せプログラム『はた楽』」が問題解決にお役に立てると考えています。 


 7つの課題を習慣化させることで、個人差はあると思いますが「人に優しく」なり「感謝の心」が芽生えてきて家庭も職場もその他の人間関係も良好になってくるはずです。 


 「幸せプログラム『はた楽』」の詳細はホームページでご確認いただけると有難いです。 

  気になる方、ご指導をご希望の方は是非ご覧ください。 


 本日はここまでに致します。 


 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 


 文章では中々伝わらない場合もあるので、講演会・研修会でお話をさせて頂くか、本当は人それぞれ置かれた背景等が違うので、その人・その企業にあった方法で直接コンサルさせて頂くことが理想です。 


 でも、このブログで一人でも「読んでよかった」と言って頂けるよう日々精進してまいります。



これより下は、当事務所の宣伝を掲載させて頂いております。 


 当事務所は、皆さま方のお役に立てることを第一に心がけております。 


 是非、一読してください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 私どものメイン業務の「経営コンサルティング契約」の共通指導メニュー「幸せプログラム『はた楽』」では、心を育てるご指導をさせて頂きます。 

 ほとんどの問題が、心を育てることで解決していくと思います。 

 このプログラムで経営者の「人間力」が更にアップされ会社を変えていけます。 

 中小企業は社長が変われば全てが変わる。 

 会社をちゃんとさせましょう。 

 相談料:初回1時間 5,500円・予約制 

 何か問題を抱えていらっしゃる経営者の方々、ご興味がございましたら、是非当ホームページでご確認ください。↓  

先ずはご相談ください。 
お待ち致しております。 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


 研修会・講演会承ります。 

 演題『日本の古き良き心を目覚めさせて幸せを引寄せよう』 

 演題『日本の古き良き心を目覚めさせて『人間力』も『業績』もアップ!』 等々 

 職種・役職・学歴の前に「人として」という部分「人間力」をより向上させることで、更なる幸せを引き寄せられると考えます。 

 老若男女問わず「古き良き心」を目覚めさせることで、自ずと「人間関係」も「業績」も「運気」もアップして行けるはずです。 

 ご依頼ください。 
 お待ち致しております。 

 詳しくはホームページをご覧ください。↓           

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡 


最後まで読んで頂き有難うございました。 

 本日の記事が皆さんのお役に立てれば幸いです。 

 本日は、これで失礼致します。 

 ありがとうございました。         

ご意見ご感想をお寄せください。


合同会社 宇部経営コンサルタント事務所

昭和54年創業 / 経営相談・経営改善・経営者研修・社員研修

0コメント

  • 1000 / 1000